使用しているのはfutaba製のT4PMプロポ。
今までは100均の保冷袋に入れてましたが、もう少し見栄えのよいものを、、と、緩衝材のスポンジも最低限な小さめのハードケースを探しました。
サイズのバリエーションもある防塵ケースを見ましたが、厚み12cm以上となるとプロポ1つを入れるケースとしてはだいぶ大きいものになるようです。
また、お値段が5,000円もすれば専用のプロポケース(ソフトケース)が購入できるためポチッと即決できませんでした。
最終的に購入したのは、プロポを格納できる最低限なサイズのこちら。
リンク
内装は、仕切り用に溝の入った硬質スポンジを貼っただけの簡素な一品です。
プロポを入れるにあたり、別途ホームセンターで粘着シート付のスポンジ(ロール)を購入して貼り直し、緩衝用スポンジを入れました。
内装をDIYしたことで、材料費にまぁまぁ「お金」がかかってしまう結果となりましたが、プロポ用のハードケースとして小さめに仕上がったので良しとします。
外装のチープ感をも楽しめる方なら、自分流の内装に仕上げてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す